News

CGIショート動画の企画・制作・発信を行うSNSマーケティング支援サービス「showie」を提供開始

2025.04.03

プレスリリース

CGIショート動画の企画・制作・発信を行うSNSマーケティング支援サービス「showie」を提供開始

一瞬で目を奪い、ユーザーの「記憶」に残る CGI ショート動画を活用し、より効果的なブランドメッセージ・セールスプロモーション施策の訴求をサポート

株式会社 playknot(代表取締役:本屋敷 匠真 / 山口 恭兵 以下、当社)は、実写映像 ×3DCG 技術を活用した CGI ショート動画を活用した SNS マーケティング支援サービス「showie」の提供を開始したことをお知らせいたします。これにより、SNS で動画を活用するマーケティング施策の強化を目的とする企業様へのサポートを実現します。

CGI ショート動画とは

当社制作実績:株式会社不二家様エイプリルフール企画(一部抜粋)

  • 不二家エイプリルフール企画1

  • 不二家エイプリルフール企画2

  • 不二家エイプリルフール企画3

  • 不二家エイプリルフール企画4

View:1,818,000 いいね:63,000 コメント:346 リポスト:45,700 ※投稿から 24 時間のパフォーマンス / 合計 5 動画の合算数値

CGI ショート動画とは、実写映像に高品質な 3DCG を融合させ、SNS での拡散力や視聴者のエンゲージメントを高めることを目的とした短尺動画です。情報過多なタイムラインの中で、一瞬で目を奪い、ユーザーの「記憶」に残る映像コンテンツであり、SNS でのバイラル拡散・商品 PR・イベントやキャンペーンの告知・ブランドストーリーテリングなどに最適なフォーマットです。また、実際にリアルで撮影するのに比べ、金銭的・時間的コストが低いこと、並びに表現の自由度が高いことも特徴です。

SNS マーケティング支援サービス「showie」とは

CGI ショート動画の企画設計・アイデア開発・実写撮影・3DCG 制作・動画活用および拡散支援までを一括でサポートする SNS マーケティング支援サービスです。

SNSマーケティング支援サービス「showie」概要図

クライアント様のマーケティング目的や KPI、訴求したい商材やイベントなどに合わせた情報発信戦略を設計し、動画アイデア開発、CGI ショート動画の制作、情報発信支援まで当社で対応いたします。また、インフルエンサーキャスティングや媒体選定、広告配信などの統合的なマーケティングコミュニケーション施策のご提案も可能です。

また、CGI ショート動画制作における当社の強みは以下の三点になります。

1. 多数のリアル & バーチャル(AR/VR/MR)の映像・クリエイティブ実績

株式会社博報堂・チームラボ株式会社・株式会社 Encouter Japan 創業者(ラテンアメリカ大手日系映像制作会社)などのメンバーが多数存在し、オンライン&オフライン・リアル&バーチャルなど様々なパターンの映像・クリエイティブに対応可能です。

2. マーケティング活動の戦略立案から実行までの支援リソースとナレッジ保有

戦略立案から、オン・オフラインを横断した施策の提案と実行が可能です。デジタルキャンペーン / ブランディング / PR 施策 / D2C マーケティング / デジタル広告の運用 / SNS アカウントの運用代行 / インフルエンサーのキャスティング / なども一気通貫で対応可能です。

3. 企画~納品までの全プロセスを伴走する三位一体のサポート体制

プロジェクト全体管理を担う PM、企画~制作を担うクリエイティブディレクター、マーケティングの企画・実行をサポートするプランナーの三位一体サポート体制により、クライアント様の目的に対して最適なチーム組成を通じて最適なパフォーマンスを出すことをお約束します。

マーケティング環境から見るショート動画の可能性

以下の三点から、マーケティングコミュニケーションのソリューションとしてショート動画の価値が高まっています。

1. メディア接触環境変化による"短尺映像"ニーズの急成長

スマートフォンの利用拡大とともに、動画視聴のスタイルも大きく変化しています。スキマ時間を有効活用したいというライフスタイルの変化も相まって、TikTok や Instagram リール、YouTube ショートなどの短時間で視聴できる動画フォーマットが急速に広まっています。マーケティングにおいても、短い時間で印象的にメッセージを届けられる手段として注目を集めています。

2. シェアされやすい"映像と物語"が生み出すバイラル効果

SNS の拡散性を活かし、短尺のストーリーテリング映像は高い拡散力を持ちます。短くテンポの良い構成と、感情に訴える演出により、ユーザーが「誰かに見せたい」と感じやすく、シェアされやすい傾向にあります。その結果、広告予算をかけずとも視聴者間で自然と広がっていく"バイラル効果"が期待できるコンテンツとして、企業からの注目度も上昇しています。

3. 広告回避が進む中で求められる"自然な露出"

情報量の増加に伴い、ユーザーが広告を積極的に避ける傾向が強まっています。その一方で、映像としての強さと自然と商品やサービスを組み込める「CGI ショート動画」は、広告感を抑えつつブランドの魅力を伝えられる手法として支持を集めています。視聴者に違和感を与えないため、広告効果を高める新たなアプローチとして注目されています。

事業責任者コメント

事業責任者 株式会社playknot 取締役CMO 奥山大地

昨今、「広告色の強い広告」を避ける傾向が高まる中、「短時間でインパクトのある広告」が最も若年層の印象に残るというリサーチ結果があります(※1)。CGI ショート動画は一瞬で目を奪い、ユーザーの「記憶」に残る映像コンテンツであると同時に、「プロダクトやサービスを自然と映像に溶け込ませることができる」パワフルな映像表現です。ぜひ、皆様のマーケティング活動の選択肢の一つとしてご検討ください。 ※1:Z 世代が記憶に残る広告に関する調査

株式会社 playknot 会社概要

playknot(プレイノット)は『Solve with Playfull idea』をスローガンに、ビジネス・クリエイティブ・テクノロジーにほんの少しの遊び心を掛け合わせたアイデアを通じて、クライアントの事業成長を生み出すプロフェッショナルチームです。

| 社名 | 株式会社 playknot | | 所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-33-2 シャトレー新宿御苑 II 601 | | 資本金 | 5 百万円 | | 設立 | 2021 年 6 月 | | 代表者 | 本屋敷 匠真 / 山口 恭兵 | | 事業内容 | マーケティング支援事業 XR(AR / VR)コンサルティング事業 AI コンサルティング事業 受託開発事業 | | ウェブサイト | https://www.playknot.co.jp/ |